Diary (2007.9.15) 第7回仙台PTCAネットワーク・ライブ(午後)

 

< previous   diary menu   next >

 

午後1時30分,午後の中継がスタートしました.午後の1例目は舛谷先生の症例からです.舛谷先生には左回旋枝の鈍縁枝の病変の治療をお願いしました.もちろん5Frガイドカテでの治療です.

   
中継の開始をじっと待つ舛谷先生.アシスタントは当院の山口済先生です. いつものスタッフの明るい笑顔です.とてもリラックスします.
   
舛谷先生の手技を見つめる後ろ姿の吉町先生.後ろ姿に男の哀愁(?)が漂います. 無事症例が終了し,マイクを外してもらう舛谷先生.お疲れ様でした.
   

午後の2症例目は市立札幌病院の五十嵐康己先生にお願いしました.左前下行枝の近位部(just proxymal)の病変です.DCAのみでしっかりと治療してもらいました.LADのjustの病変の中には,やはりDCAでなくては出来ない症例が確実にあります.IVUSガイドでのピンポイントで的確なカットには脱帽です.

   
DCAでの治療を行っている五十嵐康己先生.アシスタントは当院の菅原重生先生と山中多聞先生です.
   
今回ライブ初体験の山家実先生.中継前のひとときです.ちょっと緊張しているようです. 本番の症例呈示です.
   

午後の3症例目は豊橋ハートセンターの土金悦夫先生にお願いしました.症例は右冠動脈のCTO病変です.午前中は仙台オープン病院でCTOの症例の治療をされ,当院に移動して午後の症例をされるという超過密なスケジュールです.

   
オープン病院から移動してきて中継映像を見ながらちょっと一休みの土金先生.お疲れ様です. 前回,ガイドワイアーのクロスに難渋した症例でしたが,アンテグレードのワイアー操作のみであっさり通過させておりました.さすがです.
   
ライブ初体験のMEの中鉢さん.PCIの手術記録を書いているところです.
   

最後の症例となる午後の4症例目は青森県立中央病院の吉町文暢先生にお願いしました.症例は左冠動脈回旋枝の病変です.当然,5Frでの治療です.吉町先生には午前中にライブ会場でのコ・メディカルの座長もお願いしていましたので,過密なスケジュールです.

   
吉町先生,そろそろ本番です.よろしくお願いします. 本番の治療となるとさすがです.細い病変ですが,的確なステンティングで治療されておりました.アシスタントは今年から当院に赴任された中野陽夫先生です.
   
Slendersのメンバーが見つめる中,吉町先生の手技は無事に終了しました. 「申し訳ございません」といつものご挨拶で終了いたしました.
   
ライブを支えて下さるメーカーの方に待機して頂いた2階の大会議室です.カテ室で必要な物品があると,トランシーバーで連絡が入り,4階のカテ室まで階段を駆け上がり届けてくれます.頭が下がります. 中継映像を見つめるスレンダー四銃士.
   
今年はほぼ定刻で終了し,思わずVサインのMEの菊地徹さんと菊田寿先生. ライブが終了し,ほっと一息
   

というわけで,今年の症例はほぼ予定の午後5時過ぎには終了することができました.

ライブを支えて下さったすべての方々にあつく御礼申し上げます.

 

< previous   diary menu   next >